生活習慣病との関わり方
生活習慣病はかつて成人病と呼ばれ、乱れた生活習慣(食生活、運動、飲酒、喫煙など)や遺伝的素因などが組み合わさり発症します。どの病態も動脈硬化を促進するため、早期の適切な治療介入が必要です。
生活習慣病から来る病気・疾患
糖尿病、高血圧、肥満症、脳卒中、心臓病(狭心症や心筋梗塞など)、高脂血症(脂質異常症)、痛風(高尿酸血症)など。
当院の治療方針
家族歴や病歴、生活歴、現時点での体調の確認を行なった上で、医学的な根拠に基づいた生活習慣の指導をいたします。生活習慣の改善が大切なことは間違いありませんが、いずれも短期的な介入で治癒するものではなく、長期的にコントロールしながらお付き合いしてく意識が大切です。一人一人に合った、継続可能な治療方針を考えていく必要があります。
また病態によっては、ホルモン異常などが元になって発症している場合もあり、その場合には積極的な治療介入が必要です。専門的な治療が必要な場合には、他病院と連携を取って治療に当たります。