メニュー

デジスマ診療アプリ

https://qr.digikar-smart.jp/27bb928e-1f4b-4ddf-a7f5-cf3d10b30299/reserve

予約、問診、チェックイン、キャッシュレス決済などシームレスに対応

お知らせ

院長ブログを更新しました。 [2023.11.21更新]
蛋白尿、どうする?
公式LINEはじめました  [2023.11.14更新]

クリニックの公式LINEを、今日から始めました!!

通院されている方に使いやすいように、直接予約、ホームページや医師ブログへのリンク、ご意見箱などの機能があります。

また、医師の急な休診や不在情報のほか、コロナワクチンの当日空枠などの情報も発信していきたいと思います。

多くの患者様にリアルタイムの情報をお届けできるようにしたいので、まずはお友達登録をお願いします⭐︎

院内のQRコードの読み取りのほか、ホームページ上にもLINEのリンクを貼っています。

操作などわからない場合には、お気軽にお問い合わせください🎵

院長ブログを更新しました。 [2023.10.23更新]
秋はフォトフェイシャルの季節?!です。
院長ブログを更新しました。 [2023.10.19更新]
「自分の証を知る」 -KANPO365 -限定公開のお知らせです!
10月1日からインフルエンザのワクチン接種が始まります  [2023.09.12更新]

10月1日からインフルエンザワクチンの接種が始まります

予約方法は、直接来院時、電話、ホームページ、アプリからとなっています。

ホームページからの予約の場合は、「予約はこちらから」をクリック→「インフルエンザワクチン」を選んで日時指定してください。

インフルエンザのワクチンは必要数をある程度確保しているので、通常の診療の際に申し込んで、すぐに受けることも可能です。

ただ、希望者全員がスムーズに接種を受けられるように、総数をあらかじめ把握できるとありがたいです。

受ける予定のある方は、予約にご協力ください。

費用は3500円です(世田谷区の高齢者は助成があり、今年度は2500円の自己負担の予定)。

 

コロナ禍になってしばらく、インフルエンザの流行がほとんどない状態でしたが、2022年秋から今まで継続的にインフルエンザの感染者が出ています。

しばらく流行がなくワクチン接種も少ない状態が長かったせいか、罹患するとかなり高熱で症状も重くなりやすいため、ぜひ計画的な予防接種を検討ください。

9月20日からのコロナワクチン(XBB.1系統ワクチン)について  [2023.08.28更新]

現在のコロナワクチンはオミクロン対応の2価ワクチンですが、9月20日以降の秋接種からはXBB.1系統の1価ワクチンへ変更となります。

当院でも引き続き個別接種を行います(完全予約制:水曜を除く平日の14−17時の予定)。

すでに7回目の接種券が届いている方は、前回接種から3ヶ月空いていれば接種が出来ます

また、1.2回の初回接種が終わっていれば、どなたでも接種可能です(基礎疾患や高齢者でなくとも前回接種から3ヶ月空いていればOK)。

3回目からの接種券を、そのままお使いいただけます(当院では12歳以上の方のコロナワクチン接種のみ)。

個別接種の受付は、区の予約システム、来院時予約あるいは電話予約となります(完全予約制!)。

わからないことがある場合は、お気軽にお問い合わせください。

 

令和5年秋接種概要 : https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/013/d00204867.html

世田谷区の予約システム : https://vaccine-info-setagaya.org/

8月10日の診療時間は17時までです!!  [2023.08.08更新]

かねてからの予定通り、8月11日から8月20日まで夏休みをいただきます。

また、勝手ながら8月10日の診療時間は17時までです。平常時より1時間早く閉まりますのでご注意ください。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。

 

 

医師休診のお知らせ  [2023.08.03更新]

おはようございます。 

当院の診療時間の変更はありませんが、8月から火曜日の午後は院長は休診となります。 また、土曜日は副院長が休診です。

それ以外の時間帯は2診体制ですが、所用でどちらかが不在の場合もありますので、医師の指定がある場合は確認していただけると確実です。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

夏季休暇のお知らせ  [2023.07.06更新]

おはようございます。暑い日が続きますが、体調はいかがですか?

今年度の夏季休暇の日程のお知らせです。

8月11日(金)〜8月20日(日)までとなります。

この期間は休診になりますので、定期受診の方も夏季休暇前後の来院をお願いいたします。

ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

帯状疱疹ワクチン接種についてのお願い  [2023.06.30更新]

いよいよ7月1日から帯状疱疹ワクチン接種への区の助成金が開始します。

注意点なのですが、帯状疱疹ワクチンに関しては、接種券と助成券の個別郵送はありません。

対応している医療機関に接種券と助成券が置いてありますので(当院にも届いています)、接種希望の方は、電話か来院時にお伝えください。

ワクチン自体は取り寄せになりますので、ご希望の方は、必ず予約を取っていただきたいと思います。

なお、対象者は50歳以上の方です。

よろしくお願いいたします。

医師ブログ

ブログはこちら

当院で行っている治療

一般的な内科診察の他、各種健康診断、ワクチン接種、簡単な外科手術、また自費診療によるIPL治療(フォトフェイシャル)などを行なっております。

通常の診療は予約制ではありませんので、随時来院していただければと思います(もちろん、予約の上お越しいただいても大丈夫です)。

 

<予約が必要なもの>

  • 健康診断 予約制で行っております。お電話、または来院時に予約をお願いいたします。

 

  • 発熱外来 予約制で行なっております。

発熱患者様においては、事前に電話連絡していただき、予約を取ってからお越しください。

一般外来の患者様と導線を分けており、隔離場所の確保もありますので、直接来院されても診療が難しい場合があります。

予約システムから予約した場合にも、電話で連絡をください。

 新型コロナウイルスに関しては、抗原検査は20分程、PCRは翌日の結果となります。

 

  • ワクチン接種(インフルエンザ、コロナワクチン以外) 予約制で行っております。種類によってワクチンの取り寄せが必要な場合がありますので、事前にお電話で確認していただければと思います。助成がある場合は、指定の接種券をお持ちください。

 

  • コロナワクチン接種 予約制です。電話、あるいは区のシステムの個別接種機関から当院を選択し予約をお願いいたします。

          区の予約サイト:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/fukushi/003/005/006/013/002/d00191786.html#yoyakusaito

 

  • フォトフェイシャル・ケミカルピーリング治療 予約制です。予約バナーから、「フォトフェイシャルM22」「ケミカルピーリング」を選択の上、日時選択してください。わからなければ、お電話ください。

 

  • 季節性インフルエンザのワクチンは、毎年接種時期になりましたら「お知らせ」で告知いたします。

 

詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。

交通案内

〒1550032
東京都世田谷区代沢4−45−19 ザシーズン代沢1F

小田急バス 渋54/下61 「代沢小学校」バス停から徒歩2分
東急バス 渋51 「代沢十字路」徒歩7分
下北沢駅から徒歩12分
世田谷代田駅から徒歩13分
三軒茶屋駅から徒歩16分
大きい地図はこちら

診療時間

診療時間
9:00-12:00
14:00-18:00
9:00-13:00

土曜日は13時まで

*火曜日午後は院長休診 土曜日は副院長休診です
それ以外にも、どちらかの医師が所用で不在になることがあります。医師の指定をしたい方はお手数ですがお電話でご確認ください

休診日:水曜日 日曜日 祝日

紹介先・提携病院

当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。

  • 東邦大学医療センター大橋病院
  • 東京慈恵医大第三病院
  • 東京医療センター
  • 日赤医療センター など
 
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME